ギター工房オデッセイ

Odyssey Guitar Craft

Martin D-18

戻る
姫路のトライアスロン「チームしらさぎ」のメンバーで「播磨のクロヒョウ」こと、木倉さん(通称「キクちゃん」)から彼のMartin D-18の修理依頼をいただき、 ペグの交換、ナット、サドル、ブリッジピンのTUSQへの交換を行いました。

木倉さんからこのギターを預かったときは、3弦と4弦のペグが回らない状態でした。GROVERのペグを修理するか、ペグごと交換するか悩みましたが、 彼の意向と今後のギター使用頻度を考慮して、ペグを交換することにしました(もちろん、GOTOH製です)。

彼はギタリストとしては初心者ですが、ガッツは人一倍の男です。うかうかしとったら、ギター演奏技術も抜かれるかも。

ペグ交換

1.写真がオリジナルのGROVERのペグです。 一番手前のペグのスクリューねじが飛び出しているのがわかりますでしょうか?
2.GOTOH製のペグはバックラッシュ(あそび・ガタ)もなく、非常にスムーズかつ安定したチューニングをすることができます。

ナット交換

1. オリジナルのナットは相当使い込まれてきたようで、フレット側のナット側面が丸くすり減っていました。
2.今回、TUSQ製のナットを削り出し、載せ替えました。
やはりこの部分のネックとの接触状態、弦との接触状態によってギターの音色が大きく変わることを再確認しました。


サドル交換

1. オリジナルのサドルとブリッジピンです。この年代のブリッジピンはもろにプラスチックであるとこがわかりました。
2.この二つの部品もTUSQ製に変えて、弦の振動をボディーに効率よく伝えるようにしました

リペアの完成です。キクちゃんはとても満足そうで、これから練習に励みます、と「リキ」が入っていました。 また。機会があればデュオろうね。